未経験からサッシ工を目指す道
こんにちは!株式会社大木工業です。
埼玉県川口市を拠点に、関東一円で内装仕上げ工事や金属製建具工事、サッシ工事などを幅広く手掛けております。
今回は、サッシ工事の重要なポイントや、未経験から職人を目指す道筋、さらに弊社の求人情報をお伝えいたします。
サッシ工に求められる精度とは
サッシ工事は、建物の顔である窓をトータルで造作・設置する作業です。
耐久性やデザイン性だけではなく、高い気密性や断熱性を確保するための精密な作業が求められます。
寸分の狂いも許されないこの工程は、美しさと同時に機能性を守る、まさに職人技の集大成と言えるでしょう。
様々な種類の窓や建材を使用し、それぞれの建物に最適なサッシをご提案し、設置する技術は高い専門性を要します。
そのため、弊社では細部までこだわりを持った仕事を行う職人を求めています。
サッシ工事の奥深い知識と技術
サッシ工事には、特有の技術が必要です。
例えば、異なる素材の窓枠とガラスを組み合わせる際には、その特性を理解する必要があります。
アルミ製や木製、複合素材のサッシなど、それぞれに合わせた知識が求められます。
また、現代では、エネルギー効率の観点から、ペアガラスや遮熱サッシなどへのニーズも高まっており、これらの新しい技術を駆使することも大切です。
それに加えて取り扱う道具の選択や保守管理、安全対策も重要な要素。
このような幅広い知識と技術を身につけることで、お客様に評価されるサッシ工事が実現します。
サッシ職人への道
弊社では、未経験からサッシ職人を目指す方々を積極的に支援しています。
職人というと特別な才能が必要かもしれないと想像する方もいますが、弊社では一つ一つの技術を丁寧に指導しています。
一人前のサッシ職人になるまでは、エキスパートから実務を通じて、必要な技術や知識を学べますので、安心してご応募ください。
経験がない方でも、弊社の教育プログラムによって、一から技術を習得しプロフェッショナルへと成長できます。
新たな仲間を募集しています!
現在、株式会社大木工業では、サッシ工や建具職人を求人中です。
経験問わず、興味をお持ちの方を歓迎します。
ぜひ求人応募フォームからご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
サッシ・建具工事なら埼玉県川口市の『株式会社大木工業』へ|職人募集・求人
株式会社大木工業
〒333-0831
埼玉県川口市木曽呂289-1
TEL:048-452-4197 FAX:048-452-4167
代表直通:090-2529-4659